61. 今取りに行ってきます. (가지러 다녀오겠습니다)
田中 : 明日出す豫定のサンプル持ってきていないでしょう.(안가지고 왔죠)
吉田 : はい, 下宿に置いてきました.(두고 왔습니다)
田中 : 惡いけれど, 相手側が今日見たいと言ってきたから...
吉田 : そうですか. では, いま取りに行ってきます.
* ~て來る => ~해 오다
1) 置いてきました.(두고 왔습니다)
2) 言ってきた.(말해 왔다)
3) 行ってきます.(다녀오겠습니다)
62. タクシ―に乘っていきます. 택시를 타고 갈 겁니다.
吉田 : お待たせしました.(기다리게 했습니다)
田中 :どうもご苦勞樣でした. では, これから相手側に私が持っていきます.
* ご苦勞樣でした. => お疲れ樣でした가 더 정중.
吉田 : 何でいきますか.
田中 : タクシ―に乘っていきます.
* ~ていく => ~해 가다
1) 持っていきます.
2) 乘っていきます.
63. たばこを吸わないでください.
吉田 : ここでたばこを吸ってもいいんでしょうか.
田中 : さっきたんですが, “たばこを吸わないでください.”と書いてありました.
吉田 : 誰が“たばこをやめないでください”と言う人, いないんでしょうか.
田中 : いないと思いますね.
* ~ないでください. (금지) 가벼운 명령, 간곡한 부탁.
64. 確認しておいてください.
田中 : 吉田さん, この前取りあげた企劃商品のサンプルの件です.
吉田 : すみません. 今取り込み中ちゅうの仕事がありまして...
田中 : じゃ, ここに置いておきます. 確認しておいてください.
* ~ておく(~해 두다) : 置いておきます / 確認しておいて
65. なんとかしてみましょう. (어떻게든 해봅시다.)
田中 : さっきの企劃案, 檢討してみましたか.
吉田 : はい, 少しコストがかかると思いますが, なんとかしてみましょう.
田中 : なるべくおさえてみてください. ちょっと急ぎですから. お早めに.
* ~てみる (~해 보다) : してみます / おさえてみてください.
* なるべく(되도록) / おさえる(경비를 줄이다) / お早めに(서두르세요)
'일본어 > やさしい日本語' 카테고리의 다른 글
部長におこられました. (0) | 2011.03.20 |
---|---|
明日出せると思います. (0) | 2011.03.15 |
車にはねられたそうです (0) | 2011.03.09 |
田中さんほどは速はやくありません. (0) | 2011.03.04 |
話しながら向かっています. (0) | 2011.02.28 |