1. ~に困る. 쪼들리다. 궁하다.
お金に困る. 돈에 쪼들리다. 궁하다.
置おき場ばに困る 놓아 둘 장소가 없다.
共働ともばたらきしているんですから, お金には困らないんでしょうね. * 共働き 맞벌이
そうでもないんです. その分ぶん, 出費しゅっぴが多いんですから. * その分 그만큼
2. 重さ 무게 / 大きさ 크기 / 高さ 높이
この小包こつづみを出にしたいんですが, 料金はどうなりますか.
重さによって料金が變わります.
3. 동사의 과거형(~た) + ことがある / ない ~하는 일이 있다. 없다 * 과거의 경험
동사 기본형 + ことがある / ない 가끔 ~할 때가 있다 / 없다 * 빈도
조사 ‘が’ => 문맥에 따라 は, も로 바꿔서 사용
橋本はしもとさんはお酒をよく飮みますか.
飮むこともありますが, あまり好きではありません.
あまり~ではない 그다지 ~않다
4. 隣となりの建物たてもの 옆 건물 * 같은 종류 나열
建物の橫よこの步道ほどう * 다른 종류 나열
この建物に銀行ぎんこうはありますか.
銀行なら, 隣となりの建物にあります.
5. 형용사 어간 + ~め. ~하는 경향이 있음.
早はやめ => 이른 듯하게, 이른 감이 있게
今日の殘業はここで切り上ずましょう.
まだ仕事が殘っていますので, 明日あすは早めに出社します.
出社する 출근하다