1. バス停てい => バス停留所ていりゅうじょ
步道橋ほどうきょう => 육교
2. パパママ.ストア(papa+mama+store) : 구멍가게(가족 중심 운영)
こんな田舎じゃ, 買い物もできないわ. ろくに~ない(제대로 ~하지 않다)
心配しなくてもいいよ. 近くのパパママ.ストアで最小限さいしょうげんのものは買えるだから.
3. 田舎いなか 시골. <=>鄙ひな.
田舎いなか育そだち 시골에서 자람. 시골내기
田舎道みち 시골길 / 田舎の生活 시골의 생활 / 田舎の田園風景でんえんふうけい
4. すっぴん 맨얼굴 すがお 순수한(꾸밈없는) 얼굴
お肌はだきれいだね. すっぴんでいられて, いいわね. * いられる(있을 수 있다)
ひやけどめはかかさずにぬってるのよ.
欠かかす 《뒤에 否定의 말》 빠뜨리다. 빼다. 거르다. = 抜ぬかす.
日記を一日も欠さない. / 欠さず出席する. 〔가능형〕 かか·せる
5. 日焼ひやけ 햇볕에 탐. 해에 그을림. 日焼けした顔 햇볕에 탄 얼굴.
ひやけどめ(クリム) 자외선 차단제. 선크림
塗ぬる; つける。/ おしろいをつける。분을 바르다.