1. 天引てんびき 공제(控除). 원천징수
給料から所得税しょとくぜいが天引きされる. 급료에서 소득세가 공제되다
給料から天引きして貯金ちょきんする. 급료에서 떼어서 저금하다
利子りしを天引きして金を貸す. 이자를 미리 떼고 돈을 빌려 주다.
2. 手取てとり 1) 손으로 잡음. 손에 듦. 2) 실수령액
給料からこんなにいろんなものが引かれるとは知らなかった.
天引きされる分, 手取りが減るんだね.
3. 上からの目線 (다른 사람을) 깔보는 시선
あの人, なんか態度がでかくない? * 態度がでかい(잘난 척 하다. 고압적이다)
いくら出世したと言っても上からの目線, 困るよね.
4. 使えない 도움이 안 된다. 쓸모없다
最近の若者は使えないな, 入社して1カ月もしないうちに辭めてしまうんだよ.
そういう人もいれば, しっかり者もいるはずよ.
* しっかり者(착실한 사람)
5. 取引先 거래처 / 得意先とくいさき 단골 / あて先 보내는 곳
どんな仕事をされているんですか.
營業マンでお得意先を回っています. * 營業マン(영업사원)