1. ます형 + 合う 서로~하다
助け合う 서로 돕다
愛かなし合う 서로 사랑하다
力を出し合う 서로 힘을 합치다.
この問題をどうやって解決したらいいか, 分からないよ. 어떻게(방법)
お互いに出し合えば, 何とかなるさ.
2. 響ひびく 영향을 미치다.
音が響く 소리가 울리다 / 울려 퍼지다
家計に響く 가계에 영향을 미치다
健康に響く건강에 영향을 미치다(주로 부정적)
來年, 子どもが高校に入るので, アルバイトでもしようと思っています.
子どもの敎育費は家計に響きますね.
3. 味方をする. 편을 들다. * ひいきする. 편애해서 편을 들다.
味方みかた(아군) <=>敵
あなたの決定にご兩親は反対されるんじゃないの.
兩親はいつも私の味方をしてくれるので反対はしないと思います.
4. パンで済まそう. 빵으로 때우자.
済ます. 1) 끝내다. 마치다 2) 어떤 것을 대신해서 때우다. 넘기다.
お金で済ます
笑わらって済ます(웃어 넘기다)
謝あやまって済ます(사과하고 넘어가다)
仕事がたまってご飯に行く時間もないよ.
でも, 何も食べないわけにはいかないから, パンで済まそう. ~할 수는 없다.
5. ~最中さいちゅうに. 한창~하는 중에.
명사 +の +最中に => 試合の最中に
동사 +ている +最中に
まっ最中に(강조)
さっきも電話してたのよ. 何で出なかったの?
ごめん. 重要な会議の最中だったんだ.