일본어/일본어 주요 문형

주요문형 31

德川 2010. 5. 5. 15:01

1. (명사 / 동사 ます형) + 氣味きみ (어떠한) 경향, 기운

   * 風邪氣味/ 疲れ氣味 / 緊張氣味

   風邪氣味で, せきが出ます. / 少し體を休ませてください.

 

2. ~はずがない. ~일리 없다. * はず 당연히 그러함. 마땅히 ~일 것이다.

   林さんはあのことは知らないと言っているよ. (제3자가) ~라고 말하다.

   知らないはずがないよ.

 

3. ことができる. ~할 수 있다. (が + 가능동사)

   お酒を飮むことできる / お酒飮める.

   日本の歌を歌うことできますか. / 少しぐらいは歌えます.

 

4. 世辞せじ 빈말

   お世辞を言う 빈말을 하다 / お世辞ぬきで 빈말하지 말고

   お世辞にも~とは言えない. 빈말이라도 ~는 말하지 마.

   山田さんは實年齡よりずいぶん若く見えますね.

   ありがとう, お世辞せじでも嬉しいです.

 

5. ~ているところ. ~하고 있는 중.

   기본형 +ところ. ~하려던 참.

   과거형(~た) +ところ. 어떤 동작이 막 끝났음.

   インタ―ネットがつながらない原因が分かりましたか. * つながる 연결되다.

   いま, 調しらているところす.

 

'일본어 > 일본어 주요 문형' 카테고리의 다른 글

주요문형 33  (0) 2010.05.07
주요문형 32  (0) 2010.05.07
주요문형 30  (0) 2010.04.26
주요문형 29  (0) 2010.04.26
주요문형 28  (0) 2010.04.26