1. 동사원형 + 心地(ごこち) => ~감. 느낌.
乗る + 心地ここち(기분, 느낌)=>乗(の)り心地(ごこち) 승차감. =のりあじ.
乗り心地のいい自動車 승차감이 좋은 자동차.
使う心地(사용감)
居(い)心地(어떤 위치에 있을 때의 느낌)
2. ~にこしたことはない(~이 제일이다) * 越す(넘다. 낫다. 더 좋다)
健康にこしたことはない. 건강이 제일이다
3. ~さえ~ば(~만 ~하면)
仕事さえきちんとすればいいのよ. 일만 제대로 하면 돼.
4. 面倒を見る(돌보다. 보살피다) => 世話をする보다 강한 표현
* 面倒 : 귀찮음. 번거로움
あかちゃんの面倒を見るのって, 思ったよりずっと大變なの.
5. わりには ~치고는(~에 비해서는)
年のわりには若(わか)い.
安いわりには質が良い.
高いわりにはあまりおいしくない.